頭のコリが原因!?ヘッドマッサージで「顔のたるみ」「 二重あご」を防ごう!
こんにちは!
福島県郡山市
エイジングケアが一緒にできる美容室
カミケンネクスト店 中番担当の伊東です。
入浴中の手足のリンパケアをやってるけど、頭のめぐりは見過ごしている!
意外と多いのではないでしょうか??
頭がガッチガチに凝り固まっていると
体液循環が滞って顔が大きくなってしまうんですよ!!
頭皮が硬い人は頭がこり固まっている
「頭のコリって何?」
まずは頭を触ってみましょう!
両手で頭を包み込むようにして押さえて
頭皮を動かしてみてください。
健康的な頭皮は柔らかく少し動かすことができます。
全く動かない、動きが鈍いという場合は
頭がこり固まっている可能性大です。
【頭と顔の皮膚は繋がっています】
頭の体液循環が悪いと顔の体液循環も悪くなってしまいます。
血行が悪く酸素や栄養素が行き届かなければ新しい細胞も生まれません。リンパ液のめぐりが悪いと老廃物をうまく排出できなくなってしまいます!
頭のコリが進行して栄養素が行き渡りにくくなるばかりか、 老廃物が排出されにくくなると顔のシワやたるみ 二重顎などのトラブルを起こしやすくなってしまいます。。
むくみや肌トラブル知らずのキレイな顔を実現するためには頭のコリを改善することが必要です!
改善法 ①頭皮リンパマッサージ
ダイレクトにめぐりを良くすることができるのがリンパマッサージです。
シャンプーのついでに頭皮を揉み込むように動かしましょう。
美容室で【ヘッドスパ】を受けることがオススメです☆
改善法 ②ストレスを解消する
悩みを抱えていたり考えすぎたりしている人ほど頭がコリやすいです。
楽しい気分で過ごしたり リフレッシュしたりすると体内のはたらきが活性化されて
頭のめぐりもよくなります。
ストレスを解消する趣味や楽しみを持っておくことも美しい顔を育てる重要なポイントですよ♪
さらに 美肌効果も☆
頭がこり固まっていませんか?
頭皮を柔らかくめぐりの良い状態にすることは【たるみ】や【二重あご】の改善だけでなく 【美肌効果】も期待できます!
顔やカラダだけでなく『頭皮』にも意識を向けて日々のケアをしていきましょう♪
伊東のLINE@です。
↓
伊東のインスタグラムです。
プライベート&ヘアスタイルを載せています!
↓
0コメント