多業種で使われている『LINE@』をご存知ですか?


こんにちわー☆

カミケンネクストの本田です(^^)





みなさん、LINE使われてますか?




LINEは今やスマホユーザーには欠かせないアプリになってますよね☆

では、

LINE@



ご存知でしょうか?





いまや、LINE@はご飯屋さんやカラオケ屋さん洋服屋さん、勿論美容室などなど、でもやっている人達はかなり多くいます☆(^^)



私なりに説明をいたしますm(_ _)m



あくまで私なりにw(≧∇≦)




LINE@は


必要な情報をもらう

メルマガ機能

と、


個人間やりとりをしなければ、


自分の事は相手に知られる事は無い




そしてもちろん通常のLINE機能を持ったものです。


①個人や①企業の情報を発信する、


自分の会社、お店☆


みたいなものかな、
と私はとらえています。



、、、、



(´-`).。oO(これだけだとわかりにくいですよね。。




では、これから例に出しますねm(_ _)m





例えばあなたがいつも良く行くお店
(ご飯屋さんでもなんでも)
を想像してください。





そのお店に行くときに、行ってみたらたまたま今日はお休みだったとか、





実は来週からお得なキャンペーンで知らなかったとか、



何日〜何日まではサービス期間中で、終わってから気づいてしまったとか。




なんて事ありませんか?


せっかく良く行くお店なら、それを知らないでいるのは損をしちゃいますよね。





登録をしていただくと、発信者からのメッセージを受け取れますので、そういった問題がなくなります。




FacebookやTwitterでのフォロワーと一緒です。





これだと、メルマガみたいな感じですが、LINE@はさらに、


個人間での質疑応答ができます。





普通のLINE機能ですね。

ですが!




あなたが登録ボタンををポチッと押して友達追加したとしても、




された方は誰が追加されたかはわかりません。


友達が1人誰か増えたのはわかります。





つまり、


そのお店の必要な情報を受け取りながら、個人的に質問があればLINEできますが、それをやらなければ相手には自分の事を知られない。






とゆうことです。



具体的に美容室を例に、LINE@で解決できる事を出しますね!




お店や担当の方の休みを確認できる。


予約が個人的に取れたりもする。


自分の髪の悩みを直接相談できる。





などなど使い方はまだまだありますが、かなり便利なものだと思いますので、是非ご利用ください☆




本田でしたー(≧∇≦)☆




『ナチュラルな中にも髪に遊びが欲しい』
『カラーの1色染めから変化つけてみたい』
などあれば
LINE@より髪の悩みやご相談も承ります☆




お店の情報や私のお休みなどを配信しております。




下のリンクを押して、中にある追加ボタンを押すと友達追加できます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◼︎kamiken.next ≫ (カミケンネクスト)
〒963-8017
郡山市長者2丁目9-19 NEXTビル1階
◼︎営業時間 9時〜22時(最終受付)
◼︎定休日 毎週日曜日
◼︎TEL 024-926-0309
◼︎WEBサイト http://next.kamiken.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
詳細はこちらをCHECK‼️
↓↓↓


こちらのボタンをタッチで簡単にご予約がお取りできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◼︎kamiken.next ≫ (カミケンネクスト)

〒963-8017

郡山市長者2丁目9-19 NEXTビル1階

◼︎営業時間 9時〜22時(最終受付)

◼︎定休日 毎週日曜日

◼︎TEL 024-926-0309

◼︎WEBサイト http://next.kamiken.jp

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

詳細はこちらをCHECK‼️

↓↓↓

0コメント

  • 1000 / 1000